更新情報

2025-0501:公益社団法人 日本ビタミン学会 シンポジウムのご案内を掲載

2025-0220:第174回ビタミンC研究委員会のご案内を掲載

2024-1118:組織・委員を更新

2024-1118:賛助会員を更新

2024-1030:第173回ビタミンC研究委員会のご案内を掲載

2024-0810:やさしいビタミンCの知識に新しい記事を掲載

公益社団法人 日本ビタミン学会

「ウェルビーイングとビタミン・バイオファクター」シンポジウム


日時:2025年8月1日(金)

会場:東京都健康長寿医療センター 研究所3階第3会議室
https://www.tmghig.jp/access/

第174回ビタミンC研究委員会

日時:令和7年3月12日(水)13:30~

場所:近畿大学 東京センター カンファレンスエリア
東京都中央区八重洲1丁目8番16号 新槇町ビル13階
交通・アクセス

【研究発表】

1)アスコルビン酸欠乏がアスコルビン酸、塩化ナトリウムおよびアスコルビン酸ナトリウムに対する摂取行動へ及ぼす影響
〇安尾 敏明、岩田 周介、高橋 慎平、諏訪部 武、硲 哲崇
朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 口腔生理学分野

2)アルキルアスコルビン酸誘導体の脱顆粒抑制作用と構造活性相関
〇田井章博1,2、大野朝子2、前史織2、千振正登2、川原直晃3、伊東秀之4、古賀武尊1
1徳島大院・社会産業理工,2県立広島大・生命環境,3徳島大院・創成科学,4岡山県立大・保健福祉

【特別講演】
食事と健康の課題から考えるビタミンCの必要性
〇小泉美和子
昭和女子大 ・食健康・食安全マネジメント